造り酒屋をもっと知る会 その 139

お酒例によって、小林酒造の「造り酒屋をもっと知る会」へ…

この日のテーマは「第4回日本全国 伝統の酒肴と北の錦を楽しむ会」

蔵見学は無しで、いきなり試飲モードです(笑)

ちょいと早めについたので、セッティングのお手伝い…

北斗随想しずくとり、北斗随想、山廃、まる田原酒、あらばしり、極上…

720mlが15本、1800mlが2本と、た~くさん並べましたよ。

四十雀テーブルには、こんな敷紙が…

40歳からがいいらしい… しじゅうからが、いいらしい… 四十雀となった模様。

オヤジギャグ的センスはよしとして、スッキリとしたこのデザイン、いいね…

Tシャツの完成をまちましょう!

肴本日あわせた肴は…

飛鳥の蘇、へしこ、若胡桃の味噌漬け、塩昆布、ゆべし、ふぐの卵巣のぬか漬けなど。

やはり、発酵食品ですね…

へしこを焼かずに食べたのは初めて… なるほど、これもうまい!

酒が進みます。

若胡桃の味噌漬けは、秋田の名物とな… 秋田に4年いましたが、知りませんでした。

普段は捨ててしまう胡桃の皮が、不思議な食感とともに楽しめるとは… 

イチオシは「ふぐの卵巣のぬか漬け」です。

秋田にいる頃、もっきり要介でよく食べたなぁ~

でも… どうして毒が抜けるのかわかっていないそうな… 恐るべき伝統食!

このあたりになると… やはり山廃のお酒がしっくりきますね。

黒い粕最後は、熟成酒粕!

酒粕も、熟成が進むと黒くなるんですなぁ~

でも、どうにも使い道がないらしく…

天の戸の森谷杜氏から教えて頂いたという、味噌だれの紹介。

熟成後の味噌でつくった肉味噌は、香ばしくて美味!

さっそく、黒い粕を頂いてきたのでした~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました