ファイターズ応援歌2025

選手別応援歌背番号選手名歌詞2アリエル・マルティネス 身の力で 敵を蹴散らせ 豪快なアーチを スタンドへぶち込め4上川畑大悟 晴れたる吉備の国から 心熱く踏み出し ダイヤモンドのその先 さあ行こうぜ大悟!5野村佑希 行け希望の花 咲かすその...

ロイズタウン駅開業

JR北海道にて20年ぶりに新駅が誕生しました。同時に、20年前に開業した「流山温泉駅」が廃駅となってしまいましたが…開業に合わせて、臨時列車が運行されました。わずか数十分の乗車ですが、盛況だった模様です。キハ261-5000ラベンダー編成で...

PC連動タップの改造

長年使っていたOA-TAPが昇天しました。OA-TAPとは、PCの電源に連動してスイッチがONになるタップ…PC用のスピーカーやモニタなど、周辺機器の電源制御に用いていました。PC専用のコンセントがありまして、そこを通る電流を検出してリレー...

AV1エンコーダーの速度と品質の比較

3年ほど前から気になっていたコーデック、「av1」。一度試してみたものの、あまりに速度が遅くて宙ぶらりんになっていましたが…今の動画保存はHevcが主力ですが、さらに小さくなるならディスクの圧迫も減るしいいことだらけ!自身のPCのスペックも...

素晴らしい景観の北広島市役所

この夏も北海道を駆け巡った「ロイヤルエクスプレス」はやいもので、9月24日に今期のラストランとなりました。加盟している鉄道愛好家の団体で、「ロイヤルエクスプレス」への「おもてなし」企画があり、昼の仕事が休みだったこともありまして、参加するこ...

ダビングしたディスクにはナニが? viewrplsにおまかせ

誰か使う方がおられるな~!?BDレコーダーでいろんな番組を録画しておりまして、後々もみたいな~と思う番組はBDに保存しております。でも、後々どの番組がどのディスクに入っているのかわからなくなるんですよね(^_^;)ですので、これまでは「bd...

グルテンフリー 開始後4週経過

体調不良からグルテンフリーを実践してみました。 自分的には効果有り! 継続します~!

PX-M5080F スキャンtoフォルダ格闘記

A3対応のスキャナとプリンタ一体の複合機、さらには顔料インクの機種を探していたら… PX-M5080Fという機種がヒット!さっそく購入し、WiFi接続で簡単に印刷できていたのですが…スキャナ機能ではまりました。スキャナ機能、いろいろとモード...

道北・道東ドライブ旅行

ご当地入場券を求めるのと、いろいろと普段撮れない列車の撮影をかねて、二泊三日のドライブ旅行へ…最初は道東へ先に行く予定でしたが、天気予報を鑑み先に道北へ…道北を離れた翌日より大雪やら暴風雪やら…ヨミ的中で障害無く帰還できましたが、計画ミスで...

京成線

さて札幌に戻ります…でも、その前に…前原駅で列車を待っているとやってきたのはふなっしー電車。終点の千葉中央まで乗ってしまいましょう!千葉中央からは京成千原線。複線用の高架なんですが、単線…半分は保守用の道路になっている贅沢な構造ですね(^_...