チューリップ&芝桜ドライブの合間に、名寄本線跡をたどってみました…
案の定? 残っている所は少なく、寂しい限り…
事前にわかっていましたが、中湧別駅はモニュメントとして、綺麗に残されておりました。入れないとはいえ、跨線橋も残っていることにはビックリ!
木組みの屋根、シンプルな時計、そして木の駅名標。
ノスタルジックな雰囲気が残っています。
隣の駅が「川西駅」だけとなっています… 名寄本線専用のホームだったんですね。
DCではなく、ラッセルと緩急車の展示です。
緩急車は、中にサボの交換設備とかも置いてあるのですが、中には入れず…
もしかすると、どこかに頼めば見学させて頂けるのかも知れませんが、今回はこちらの訪問がオマケなので、断念…
中湧別駅跡から、まっすぐに北の方に道路が延びています。
線路跡がそのまま道路になったようですね。
列車になった気分で、北上すると… なにやら広場が見えてきました。
四号線駅跡は、「リララの広場」サイクリストの休憩場所として活用されているようです。
四阿もあって、便利そうですが… こっちまでサイクリングに来る事はなさそうだなぁ~(^_^;)
さらに北上を続け、湧別駅跡へ…
こちらは、消防署になっていました。
なにかしら無いかなぁ~と思っていると、記念碑が残されていました…
本線の方に戻って北上を続けたのですが、途中の駅はほぼなにも現存せず…
ようやく小向駅跡に記念碑的なものを見つけました。
公園になっている一角に四阿があり、その脇に… 悲しいから、いかにも後付けで造りましたという駅名標、そして転轍機のてこ…
でも、小向駅は「弘道駅」と「一本松駅」の間にあった駅の筈ですが…
なぜか、一つ飛ばした駅が隣駅として描かれています…
まあ、とばされた駅は、普通列車も通過する駅だったらしいから…
この後、紋別まで行きましたが、駅跡は別の建物になっていたりと、確認できず…
次回来られるのは、いつになるのだろう…
コメント