札幌北区級別剣道大会

長い名前の剣道大会。もちろん、うちのジュニアも参戦。まあ、いつもの初戦負けだろう…と、たかをくくり(笑)、ジュニアの試合が終わったら、速攻で苫小牧に向かえば、アイスホッケープレーオフ第2戦に間に合うなぁ~不謹慎にも、そんな事を考えながら、会...

アイスホッケー アジアリーグ2007-2008 プレーオフ 第一戦

アイスホッケー アジアリーグ2007-2008 プレーオフファーストラウンド、3位vs6位の第一戦を見に行きました。この日は、前夜からの大雪で、道は狭くなってるし、視界は悪し、高速道路は閉鎖… など、悪条件がとっても重なって…札幌市内を抜け...

熱くなるよ~

天気もよいので来ちゃいました!今は寒いけど、熱い試合が始まるぞー', 'っつう訳で、帰ってきました!おいらの応援するチームは、6-2で勝利!一生懸命写真を撮ったけど… なかなかうまくいかないものですね~ああ、D3がほしい!wwwどうでしょう...

781系撮影

先日の781系撮影にて、モノクロ写真も撮影していたのですが、ようやくスキャンしました。しか~し! あまり良い写真はなかったなぁ~なるべく空を入れて、車両と空とのコントラストを作ってみたかった写真が、まあまあかな?キハ183系、特急オホーツク...

JR20周年号

本日は、「リバイバル急行大雪」の復路、「JR20周年記念号」の撮影。この日は昼行という事もあり、スピードも速いので、追っかけは最初から断念。で、撮影ポイントもいろいろ悩みましたが、やっぱ普段急行なんてはしらない、苫小牧~岩見沢間… ここしか...

リバイバル急行大雪

JR発足20年を記念して、今回だけ復活した「急行大雪」札幌駅5:50到着を待ち受け、山線経由の列車を追い越しては撮影を繰り返していたら… 長万部まで行ってしまいました。 せっかくなので、お昼は「かにめし」1050円は高いよなぁ~ なんて、思...

ファンフェス

今日は、日ハムのファンフェスティバルということで、札幌ドームへ…札幌ドーム入り口では、横断幕が迎えてくれます。モニターでも、雰囲気を盛り上げます。そのまま、すいすいと中にはいると…ものすごい人です!座るところありませぬ!結局立ったまましか見...

剣道新人戦

今日~明日と、剣道新人戦札幌地区予選!娘も個人戦のみ出場です!札幌地区新人戦なのになぜ千歳で開催なのかは謎ですが、応援&撮影に来ています~さて、全道大会に出場できるでしょうか?怪我とか乗り越えて頑張っているので、なんとか結果を出してくれるで...

日ハム クライマックスシリーズ 勝利!

いやぁ~ 昨夜のドームは、大興奮!苦手としていたマリーンズ成瀬を攻略。今期不調続きだった、セギノールの復活。9回2アウトからは、スタンドが総立ちで、マイケルの一球をみまもる。そして、ためいき… そして、歓声。現地ならではの臨場感。いやぁ…足...

781系撮影

781系ラストランの日ということで、ふらりと撮影に…カメラは2台体制で撮影。一台は、写真のように、柱にモノポッドをくくりつけ、フィルムカメラを設置。列車が近づいたら、リモートのボタンを押すだけ~もう一台は、デジイチで、手持ちでいろいろと撮影...