鉄 流鉄 みなさんお出かけしてしまって…一人取り残されたので、未乗の私鉄に乗車に乗ろうかと…でも、小腹が空いていたので、まずは新津田沼の弥生軒へ…お昼ご飯にピッタリ!新京成電鉄を完乗すべく松戸へ…車内でマップを見ていると、流山電鉄を発見!存在すら知り... 2017.12.30 鉄
鉄 上総一周 奥方の実家に滞在中…ちょいと時間ができたので、ここぞとばかりに千葉県内の乗りつぶしと、駅そばめぐり~!とてもよい天気に恵まれました…って、年末も押し迫っているのに学生がたくさん!冬休みじゃないのかな?千葉駅は駅ナカのショッピングモールができ... 2017.12.28 鉄
電 [備忘録] カゴヤvpsで動画配信サーバーを構築 vol.5 wordpress編 ようやくWordpressをインストールします。以下はすべて「sudo -s」コマンドにてroot権限での作業です。Wordpressの動作条件の確認公式サイトの情報によると、 PHP バージョン 7 以上 MySQL バージョン 5.6 ... 2017.11.02 電
電 [備忘録] カゴヤvpsで動画配信サーバーを構築 vol.4 各種ツール編 さっさとWordPressインストールしろよ!そんな思いを持ち続けながら…ちょこちょこと作業するには、いろいろとツールが必要なので、先にツールをインストールします。真っ先にftpをインストールしたのも理由がありまして、使い慣れたエディタを使... 2017.10.31 電
電 [備忘録] カゴヤvpsで動画配信サーバーを構築 vol.3 メールサーバー編 メールの送受信ができるようにします。web-mailも使えると便利ですね。メールの送受信には、SMTPサーバーと、POP3/IMAPサーバーが必要ですが、定番は以下のようです。 SMTPサーバー : Postfix POP3/IMAPサーバ... 2017.10.29 電
電 [備忘録] カゴヤvpsで動画配信サーバーを構築 vol.2 nginx編 前回の記事にて、おおよその初期設定は終了していますので、nginxが使えるようにします。以下はすべて「sudo -s」コマンドにてroot権限での作業です。nginxのインストール動画配信を行うため、nginxにはrtmpモジュールも組み込... 2017.10.27 電
電 [備忘録] カゴヤvpsで動画配信サーバーを構築 vol.1 初期設定編 諸事情で、動画配信サーバーを立ち上げることになったのだが…vpsを使うことなんて初めて!ネットで拾った情報を元にやってみるのだが、環境の違いもあるのかなかなかうまくいかない…(^^ゞまあ、情報の古さなどもあっての事なのでやむなしですが、今後... 2017.10.25 電
車 ナビをゴニョゴニョ、ETC取り付け クルマを買ったなら、次にやることは二つ…ナビをゴニョゴニョするのと、ETCの取り付けですね。ゴニョゴニョするケーブルは、通販でこいつを購入…送料込みで1670円、全額ポイントで購入でした(^O^)v走行中にナビ操作できるようなスイッチが付い... 2017.03.07 車
車 スペーシア カスタムZ クルマを買いました…スズキのスペーシア カスタムZです。選択基準は、1) 自転車をバラさずに積めること ⇒ 後部座席がフラットになり、高さがあること。2) 燃費がよいこと ⇒ ハイブリッドタイプがいいね。という訳で、スペーシアになりました。... 2017.02.22 車
撮 鉄道Expo in いわみざわ 鉄道フォトセミナー 「鉄道Expo in いわみざわ」に同期して開催された「鉄道フォトセミナー」に参加してきました。以前から実施されていたフォトセミナーでしたが、昨年は参加しようかな…と思っていたのに、昨年は実施されず…(^_^;その後、その主催者と知り合いに... 2016.10.09 撮鉄