鉄 北斗星 下り最終列車お出迎え 8/22は、北斗星最終の日…なぜだかわからないが、それほど熱くなれない自分がいます…きっと、周囲のフィーバーぶりに引いてしまっている天の邪鬼かも…(^^;)でも、見れなくなるのは事実だし、いつもの苗穂駅東側へ…五分ほど遅れてやってきた北斗星... 2015.08.22 鉄
鉄 さよなら岩内線30年 鉄道まつり 本日は、「さよなら岩内線30年 鉄道まつり」の日。知人らが、大変な努力を重ねてのイベントだけに、前々から楽しみにしていました。01) 新琴似0600-0608桑園 520M 5.6km サハ721前日、ちょいと早めに店を閉めるつもりが、なん... 2015.08.09 鉄
鉄 赤い電車 一般公開 「赤い電車を残したい」と、立ち上がった「北海道鉄道観光資源研究会」。資金集めにREADYFORを利用し、あっというまにプロジェクト達成したのはニュースにもなりました。その赤い電車が一般公開されるという事で、さっそく見てきましたよ。列車は、レ... 2015.08.08 鉄
鉄 キマロキ キマロキというタイトルでピンときたら…鉄ですよね(笑)名寄に行ったなら、やはりココに立ち寄りたい。キマロキ祭りには来れなかったけれど、一ヶ月遅れでやってきました。案内板の文字をじっくり読みます。実際の運行には、先頭にラッセルがつくことが多か... 2015.07.26 鉄
酒 造り酒屋をもっと知る会 その145 久々の開催となった、造り酒屋をもっと知る会、今回のテーマは「江戸な杉と樽酒の世界」。久々に参加してきました。JRで行くと、開始時間にはちょいと早いので…事務所にお邪魔して、お手伝い。オイラは炭おこし担当へ…おお~! 久々に「文化たき付け」で... 2015.07.25 酒
酒 Bare Bear Beer Festival 2015 本日は、クラフトビールのイベントへ…なんと、学校の体育館を使ってビールのイベントを行うという、ちょっとビックリしちゃうイベントです。チャリティとの事で、呑めば呑むほどよい? ゆる~い感じのイベントでした。専用のカップとチケットを買い込み、ビ... 2015.07.20 酒
空 千歳航空祭2015 台風接近の中迎えた、千歳航空祭…ぐずついた天気なれど、なんとか傘を差す事態は免れましたが…雲底の低さに、大半の飛行展示が中止となり、悲しい航空祭となりました…(・_・、)唯一と言っていいほどの、この日の写真…こいつも、もう少しの運命ですね~ 2015.07.19 空
鉄 おかえり、沼牛駅 深名線廃止20年を記念して「おかえり沼牛駅」という、築85年の歴史的建造物「沼牛駅舎」を、一日限定で特別公開するというイベントに参加してきました。当初は自家用車で行く予定だったのですが、やはり寝不足での事故を心配したのと、それなりに早く起き... 2015.07.18 鉄
競 剣道ビデオ ブログの移行にあたって、古いデータの整理をしていると…おもしろいモノがでてきました!2005年9月4日に旭川で行われた剣道の大会のビデオで、2000年に、全日本選手権、世界選手権団体、世界選手権個人と三冠を果たした北海道の英雄ともいえる栄花... 2015.06.29 競
電 MapPress Easy Google Mapsでマッシュアップ表示 バージョンアップ 先日のプラグインをバージョンアップしました。結構、いい感じかな?主な追加点は、 マーカーがある範囲を、自動で表示するようにした。 地図表示する投稿を選べるようにした。 地図のサイズを指定できるようにした。 設定メニューを追加し、初期設定でき... 2015.06.27 電