MapPress Easy Google Mapsでマッシュアップ表示

Wordpressにて、地図表示を行うには様々な方法がありますが、当サイトでは「MapPress Easy Google Maps」を使っています…とてつもなく使い勝手がよいですね~これ。一つの地図に複数のマーカーを配置できるのもすばらしい...

Google Maps の中心に動かないマーカーを表示する

このブログでも地図を表示していますが、特定のポイントを指定する方法が意外と難しい。googlemapで、特定のポイントをクリックすると、そこの緯度経度が表示されるのだが…微調整が難しい。ならば!作ってみました、微妙に調整して座標を取得できる...

渚滑線跡探訪

チューリップ&芝桜ドライブの合間に、名寄本線跡をたどりましたが、引き続き渚滑線もたどってみました…中渚滑駅あたりから沿線の道路に入ったのですが、駅舎らしきモノは濁川までなにもありませんでした…wikipediaの情報によれば、上渚滑駅跡には...

名寄本線跡探訪(遠軽~紋別)

チューリップ&芝桜ドライブの合間に、名寄本線跡をたどってみました…案の定? 残っている所は少なく、寂しい限り…事前にわかっていましたが、中湧別駅はモニュメントとして、綺麗に残されておりました。入れないとはいえ、跨線橋も残っていることにはビッ...

13年目にして

自宅の車庫前…ふと気がつくと、アスファルトを突き抜けて、なにやら植物が顔をだしています。えっと… ここアスファルトを敷設して13年経つのですが…今頃飛び出してくるって、どういうこと?地中を張ってきたのかな~ どうしましょコイツ(^_^;)も...

上湧別チューリップ公園&滝ノ上の芝桜

久々にドライブに行ってきました…いつもなら鉄道で… なんですが、車じゃ無いといけないところだったんで、ハードかなぁ~なんて思いつつも、敢行!約650km… 疲れましたが楽しめました。まずは、滝川。菜の花畑が有名なので、ちょいと早いかな… な...

秘境駅訪問:上白滝駅

ドライブがてら、かねてより気になっていた「上白滝駅」を訪問…ここは、牛山さんの秘境駅サイトでは、全国26位、道内8位と、それほど順位は高くないが、列車での訪問難易度がめちゃくちゃ高い。列車で訪問するには上川で一泊が必須、降り立った後この駅か...

ブログ再開

サーバーのphpバージョンを上げてしまったら、動かなくなってしまった前ブログ…その後、facebookを利用していたこともあり、時間軸との関連もあるしコミュニケーションツールにもなることから、しばしブログをやめていたのですが…faceboo...

名寄本線跡探訪(名寄~下川)

深名線の朱鞠内駅を後にし、名寄へショートカット。所要の後、次の目的に向かうため名寄本線にそって下川まで…まずは、キマロキ。機関車+マックレー車+ロータリー車+機関車という、除雪用の最強編成。実際には、先頭にラッセルもつくようですが…廃線にな...

深名線跡探訪(多度志~朱鞠内)

深名線の多度志~朱鞠内間の廃線跡を巡ってみました…まずは多度志駅。航空写真を見てあらかた予想がついていたのですが…すっかり荒れ地になっておりました。工場の用地になる予定らしく、フェンスが張られていました。さらに国道275号を北上。しばらくす...