鉄 渚滑線跡探訪 チューリップ&芝桜ドライブの合間に、名寄本線跡をたどりましたが、引き続き渚滑線もたどってみました…中渚滑駅あたりから沿線の道路に入ったのですが、駅舎らしきモノは濁川までなにもありませんでした…wikipediaの情報によれば、上渚滑駅跡には... 2015.05.29 鉄
鉄 名寄本線跡探訪(遠軽~紋別) チューリップ&芝桜ドライブの合間に、名寄本線跡をたどってみました…案の定? 残っている所は少なく、寂しい限り…事前にわかっていましたが、中湧別駅はモニュメントとして、綺麗に残されておりました。入れないとはいえ、跨線橋も残っていることにはビッ... 2015.05.27 鉄
鉄 秘境駅訪問:上白滝駅 ドライブがてら、かねてより気になっていた「上白滝駅」を訪問…ここは、牛山さんの秘境駅サイトでは、全国26位、道内8位と、それほど順位は高くないが、列車での訪問難易度がめちゃくちゃ高い。列車で訪問するには上川で一泊が必須、降り立った後この駅か... 2015.05.14 鉄
鉄 名寄本線跡探訪(名寄~下川) 深名線の朱鞠内駅を後にし、名寄へショートカット。所要の後、次の目的に向かうため名寄本線にそって下川まで…まずは、キマロキ。機関車+マックレー車+ロータリー車+機関車という、除雪用の最強編成。実際には、先頭にラッセルもつくようですが…廃線にな... 2015.04.19 鉄
鉄 深名線跡探訪(多度志~朱鞠内) 深名線の多度志~朱鞠内間の廃線跡を巡ってみました…まずは多度志駅。航空写真を見てあらかた予想がついていたのですが…すっかり荒れ地になっておりました。工場の用地になる予定らしく、フェンスが張られていました。さらに国道275号を北上。しばらくす... 2015.04.19 鉄
撮 てつたびに採用 本日は、「中井精也のてつたび!」の秋田内陸縦貫鉄道編の放送日…帰宅後、ワクワクしながら録画を見てみると…やった~! おいらの写真が採用されました!リスペクトする写真家に自分の写真を選んでもらえるなんて、最高ですね!今日はにやけて寝られないか... 2015.02.27 撮鉄
鉄 帰省復路 1)新琴似0627-0640札幌 520D 7.2km キハ143-154 キサハ144-104 キハ143-104旅立ちは新琴似駅から。用もないのにかならず待合室の最前列、窓側に一旦すわります。すると、目の前にいる「新ちゃん」。旧駅舎の時... 2011.10.10 鉄
競 帰り道サイクリング 今宵の帰り道、東急デパート地下に立ち寄り、闇取引www危険なブツを手渡し、任務完了。あ、買い物を忘れた…wwwしばし西行…前から見知った顔が歩いてくる… おいらにが気が付かない。チャリで強引にぶち当たる… ようやく気づいてもらえる。www先... 2008.08.11 競鉄雑
鉄 781系撮影 先日の781系撮影にて、モノクロ写真も撮影していたのですが、ようやくスキャンしました。しか~し! あまり良い写真はなかったなぁ~なるべく空を入れて、車両と空とのコントラストを作ってみたかった写真が、まあまあかな?キハ183系、特急オホーツク... 2007.12.09 鉄
鉄 JR20周年号 本日は、「リバイバル急行大雪」の復路、「JR20周年記念号」の撮影。この日は昼行という事もあり、スピードも速いので、追っかけは最初から断念。で、撮影ポイントもいろいろ悩みましたが、やっぱ普段急行なんてはしらない、苫小牧~岩見沢間… ここしか... 2007.12.02 鉄