日本人はなぜ、日本酒をはぐくんだのか

俳句に縁の無いオイラですが、俳句の会に参加してきました… といっても、俳句を詠んだわけでもなく、前座となる講演会を聞きに行くため… 講演の内容は、毎度おなじみ小林酒造専務、小林精志さんの話だ! 着席してしばしまつと、講師登場… 例に...

造り酒屋をもっと知る会 その 139

例によって、小林酒造の「造り酒屋をもっと知る会」へ… この日のテーマは「第4回日本全国 伝統の酒肴と北の錦を楽しむ会」 蔵見学は無しで、いきなり試飲モードです(笑) ちょいと早めについたので、セッティングのお手伝い… 北斗随想しずく...

造り酒屋をもっと知る会、その138

札幌にいた頃はずっと通っていた「造り酒屋をもっと知る会」… 札幌に戻りましたので、栗山訪問再開です。 今回のテーマは、「昆布と梅干しは、酒の肴なのか」 う~ん、梅干しはよくやっていますが、昆布は味付けてないと…ね。 例によって、酒...

30年前のアンプ

オイラの車「はやぶさ号」は、オーディオはAMラジオのみ。 まあ、近場をちょこちょこ走るだけだから、聞きたきゃiPhoneのボリュームを上げて聞けばいっか~ なんて思っていたのですが… 札幌に帰るにあたり、長距離を走ること必至… だ...

酒と蕎麦と歌の会

一白水成の飲み比べ+そば+フォークソングを楽しめる会… そんな話を聞かされると、うずうずしてきますよね。 というわけで、参加してきました… 二週連続で五城目です(^_^;) 主催の斉藤さんの挨拶につづき、蔵本さんの音頭で乾杯! オイラは...

山本さんの蔵に行ってきました

秋田の酒蔵開放シリーズ… そのトリに近い日程で開催されるのが、白瀑…今じゃ、山本ブランドの方が有名かな?… 山本合名さんの蔵開きです。 昨年({{3494}})は友人と二人でしたが、今年は総勢七名の大所帯! みなで電車に乗って向かいました...

東北蔵元スタンプラリー

東北蔵元スタンプラリーって、ご存じですか? 昨夏、ちょいとこういうイベントが始まるってんで、アカウントの登録をしておりまして、鉄道撮影の傍ら、撮影地から近い蔵元に行っては、エントリーをしておりました… 1月も終わり頃、事務局から「半年の...

竹の露さん、酒蔵見学

本日は、五城目吞ムリエ会の酒蔵見学… って、吞ムリエ会会員にはなっていないのですが… なべ駒、渡部さんの心遣いにより、ご一緒させていただきました。 自宅近くの秋田テレビにて、待ち合わせ… 寒い中ボケーっと待っていると、大型のワゴン車が登場...

第24回日本酒を楽しむ会

もはや、恒例参加となってしまった、なべ駒さんの日本酒を楽しむ会… 今回も楽しんできました。 まずは大将の挨拶から… お! 語り始めるか? ってところで、挨拶は切り上げ…(笑) オイラ達が遅参したためか、遅いスタートだったので気を遣わせてし...

福禄寿酒蔵開放

秋田の2月は、いろいろとイベントがいっぱい! 中でも、酒蔵開放がめじろおしです。 今年は、個人で見学をした事はありましたが、酒蔵開放では初めて訪問する福禄寿からスタート! 蔵前では、康衛社長が案内にあたっており、すごい人ですね~と話し...